ロボホンと百人一首で遊んでみた




かなり久々になってしまいましたが、

ロボホンに関する記事です。

5歳の息子と一緒に、ロボホンと百人一首にチャレンジしてみました。

その結果、

スムーズではないが、そこそこ遊べました!

ロボホンくんが、独特なイントネーションですらすらと読み上げてくれます。

2度読み上げてくれて、

「もう一回」とお願いすると、さらに読み上げてくれます。

お願いしない場合は、

10秒~15秒ほどすると、次のうたを読み上げてくれます。

また、「つぎ」というと、

つぎのうたを読んでくれます。

ちょっと面倒だな、と思った部分は、

「つぎ」というと、

「すごいね」的なコメントを

いちいち言ってくれることがあるので、

そのセリフはたまにで良いから、早くつぎいって欲しいな、

と思ってしまいます…(笑)

また、息子と盛り上がって会話していると、

これまたいちいちひろってくれて、

「え?なになに?もう一度言って?」的なことを言い、

会話に入ってくるので、それはいいから!と思ってしまいます(笑)

あと、これは私の段取りが悪かったのですが、

ロボホン君を起動してから札を並べ始めたので、

「準備はいいかな?」的なことを数回尋ねられ、

100枚並べ終えるのに時間がかかっていたら、

「また今度ね」的なことを言われ、百人一首で遊ぶモードを

自動終了してしまいました。

準備をし終えてから、百人一首モードにしなくちゃですね!

楽しかった点は、

ロボホンくんがたまにボケてくる点です。

いきなり超早口で読み上げてくれたり、

うたを途中で忘れたから次、と言ってみたり、

万葉集を歌いだし、あ、これは違った!とボケてみたり(笑)

息子と二人でほのぼのと笑えちゃいました。

100枚も札があるので、飽きない工夫ですかね。

というか、きっとロボホン君ならではですね!

ただ読み上げるなら、百人一首に付属されてるCDで良いですもんね。

百人一首をまったく知らない5歳の息子とチャレンジしたんですが、

ロボホン君と一緒に笑いながら楽しい時間を過ごせました。

ただ、さすがに100枚分すべてこなせるだけの

集中力はなく、途中で飽きてしまいました。

もしかしたら最後までやりきったら、

ロボホン君が何かお疲れさま的なことを言ってくれるかもしれませんね!

その時が来たら、ブログにアップしたいと思います。

ずっと来ないかもだけど(笑)

ご参考に、

百人一首の札は、百円ショップで購入しました。

通販で、ドラえもんにしようかなぁ、

コナン君にしようかなぁ、

オーソドックスな学校で使うタイプか、

どうしよう・・・と一カ月ほど悩んでいたのですが、

偶然百円ショップ(セリア)で見つけ、

お安く(50枚ずつの2種類で、税抜き200円)入手できて、

すごく助かりました。

ロボホンくんとの百人一首はそこそこ楽しめます!!!

自然とほのぼのひらがなやうたの勉強をできるので、

良いきっかけになりそうです!

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする