原因はペットのカメ!小学1年の息子がサルモネラ菌で高熱と下痢!




現在小学1年生の息子が、約1週間体調不良で学校を休みました。
その原因はペットによるサルモネラ菌でした。
その時の状況をまとめます。

前兆

その日は日曜日で、朝から近くの海へ釣りに出かけて元気いっぱい遊びました。
夕方も近くの海へ釣りに出かけ、元気いっぱい。
帰りの車ではぐっすり寝てました。

普段は車で寝ることはあまりないのですが、
朝と夕方に出かけて遊び疲れたのかなと思っていました。

自宅に到着し、お風呂に入り、夕食だよと何度か声掛けしましたが、
どうしても眠いと言って食事を取らずに寝てしまいました。
夕食を食べずに寝たのもかなり珍しかったです。

突然の熱

翌日、月曜の朝。
起床時の体温が38.6。突然の発熱にびっくり。
風邪の症状はなく、気持ち悪いと言って、唾を数回吐いてました。

小児科へ行き、昨日はこんな風でしたと様子を伝えたところ、
子供は遊び疲れると熱が出ることが多い、遊びに夢中になって水分取り忘れてないですか?夕食を食べなかったのも原因かも。
腸の音がおかしいと言われ(具体的な説明は忘れました💦)、
胃腸薬をもらって帰りました。

その日の15時頃には39.6℃に。
足がしびれる、みぞおちのあたりが痛い、息がしにくい、気持ち悪い
とぐったりした状態で訴えるので17時頃にもう一度小児科へ。

やはり腸の音がおかしいのが気になる。他にも、脱水で調子が悪いと思うので、点滴のために市民病院を紹介状を書きましょうか、という話を頂き、紹介状をお願いすることに。

そして市民病院へ。

18時ごろ到着し、40℃へ。
引き続き吐き気とみぞおちの痛み。
採血、レントゲン、点滴をしました。

その結果、以下の数値が高かったです。

ALP 339
総ケトン体 259
CRP 1.38

脱水も軽くしてますが、CRPの結果から何か細菌による胃腸炎の可能性が高いです。何か鶏肉、生卵食べましたか?ペットは飼っていますか?

と質問をうけ、食べてませんが、ペットは飼ってます。
カメです。

カメによるサルモネラの可能性が高いですね。
検便もします。結果は何日かかかりますのが、また明日も来てください。

ということで高熱と吐き気が出た初日は、病院に3回行きました。

発熱から2日目

引き続き40℃。昨日に続き、食欲ゼロ。かろうじて水分を少しとれる程度。
でも飲めば吐く。

病院に行き、検便の結果は出てませんが、
今の症状が続いたり悪化するようなら入院もありえるので、覚悟してください
と言われました。

発熱から3日目

39℃。ちょっとだけ熱が下がりましたが、相変わらずぐったり。
ほんの少し食事を取れるようになり、ウィダーインゼリーやリンゴを食べました。食べたら下痢の繰り返しで、一日に何度もトイレへ。

発熱から4日目

38℃。昨日より少しよくなり、うどんを食べるように。
でも、食べれば下痢。夜間も何度も下痢でまだまだ元気がない。

発熱から5日目

37.5。だいぶ熱が下がりました。けど、下痢が落ち着かない。
本人もまだ元気がなく病院へ。
ようやく検便の結果が。
サルモネラ菌でした…。

サルモネラ菌は、生卵かカメが原因であることが圧倒的に多いので、
ほぼカメでしょう。最近飼い始めたならなおさらです。
犬や猫にもサルモネラ菌がいるので、ものすごく恐れる必要もないですが、
とにかく手洗いは必ずしてください。
菌がいる間は下痢が続くので、今日もまた検便するのでまた3日後に来てください。

発熱から6日目

やっと平熱に!下痢はまだ続きます。

発熱から7日目

下痢もほとんど落ち着きました。

発熱から8日目

やっといつも通りに。
病院へ検査結果を聞きに行き、便に問題もなかったので、
1週間ぶりに学校へ。

原因はまさかのカメだとは!?

ということで、まさかペットのカメでこんなことになるだなんて!!!
皆勤賞狙いの息子が、1週間も学校を休んでしまいました…。

思い当たることはあるんです。
私はカメを触っていたので、息子も一緒になって手に乗せたり撫でたりしていたので。それが症状の出る2,3日前のことでした。
しっかり手を洗うんだよ、と伝えましたが、たぶん洗ったふりをして洗っていなかったんだと思う。それか、手洗いする前に指を舐めたか。。
よく鼻をほじってそのまま食べているんで…💦💦

カメにサルモネラ菌がいるという話を聞いたことはあったのですが、
まさかこんな酷いことになるとは思いもしませんでした。
もっと気を付けてあげるべきだったと凹みました…。

それ以来、カメの水槽の近くに行くたびに手洗いするように徹底的に伝えています。私のエゴでカメを触ったりたまに歩かせていたけど、それ以来水槽から出すことも止めました。また、サルモネラ菌を抑えるエサ(ゼロになるわけではない)に餌変更もしました。

小さな子供や免疫力の低いお年寄りのいる家庭ではカメを飼わない方がいいって本当の話だったんですね。家族全員、ペットのカメを大事に思っているので、引き続き飼っていますが、もしもまた体調不調になることがあれば、カメを引き取ってもらえる人を探す予定です。

小さなお子さんやお年寄りの方がいる方は、注意してくださいね!


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする