サナスタの2022年度学費!




現在、子供2人が通っているサナスタから2022年度の学費案内がありました!

サナスタは小学1年生から4年生が対象で、
授業時間は1回60分。年間42回実施されます。

教科は、国語・算数・理科・社会・英語、他です。
英語は歌を歌っている程度なので、英語にふれる程度。
英語もしっかり習わせたいという方には、不向きです。

授業スタイルは、2学年一緒です。
1年生と2年生、3年生と4年生が同じクラス、
といった感じで2学年で授業を受けられるところがいいですね。
テキストは学年で異なるので、テキストを使う場合は、
内容が違いますが、2学年で同じ内容に取り組むものもあります。

月額授業料

さて、月額授業料の方は、税込み7,040円。
学費のお知らせには記載がありませんが、兄弟割があります。
現在、我が家の下の子には兄弟割が20%適用されてます。
上の子は割引対象外です。

※2022年1月追記
月謝が値下げされると発表がありました!
7,040円(税込)→6,930円(税込)

兄弟姉妹割引の場合(同時通学)
5,632円(税込)→5,544円(税込)

毎月の費用なので、値下げはありがたいですね。
サナスタ開講、7周年記念だそうです!

教材費

授業プリント、小テストなどの教材費は、
5,940円×2回。
3月分と9月分の授業料と一緒に同時支払いです。
プリントは、間違い探しや歴史問題、熟語などの言葉の問題など。
漢字プリントは、家庭で裏に練習をして提出します。
強制ではない宿題みたいな感じです。
週に1枚なので、宿題としてのボリュームは多くないです。
提出するとイラスト付きのカードがもらえて、
それを何枚か集めると消しゴムなどちょっとしたプレゼントがもらえます。

テキスト代

テキスト代は、7,920円。
こちらは3月分の授業料と同時支払い。
テキストは、授業で使うものと家庭用(宿題)の2種類あります。
漢字、計算、図形などのひらめき問題の3パターンほど。
計算と図形が家庭用宿題になるのですが、
こちらも強制ではなく自主性なので、やってもやらなくてもOK。
テキストは、一気にもらえるのではなく、提出すると次へとステップアップする具合です。イラスト付きカードももらえます。

施設等の維持管理費

維持管理費は、3,300円×2回。
3月分と9月分の授業料と一緒に同時支払いです。

授業で使うタブレットレンタル料

22,000円
支払いは1回のみ
無料キャンペーン中に申し込めば、費用は無し。
但し、保険代がいくらか発生した記憶あり。
このタブレットは、授業で毎回使います。
家庭学習でも使えて、動画を見たりプログラミングもできますよ。
真面目にやれば役立つタブレットですが、
我が家はたまーに見る程度でさぼってます💦

入学金

学費のお知らせには記載がありませんが、
入学時には入学金がありました。
我が家の場合は、上の子は1万円、下の子は兄弟割適用で無料でした。

と言った感じです!
2021年の学費と同じみたいです!

おまけ
小学4年生以上の佐鳴予備校の月額授業料

4年生~6年生 週2回計120分:8,800円
4年生~6年生 週2回計160分:12,100円
※4年生は、サナスタではなくて佐鳴予備校の授業になります。
週2回になってこの金額ならお得なんですかね!?
他の学習塾と比較したことがないので分からないのですが💦

以上、2022年度の学費でした!(愛知県版)

サナスタは授業に参加してるだけだと楽しいだけで
あまり身につかないかもですが、
家で復習、タブレット学習、宿題をこなすとそれなりに効果あると思いますよ!
あまり詰め込むと子供のやる気がなくなってしまうので、
少しずつほどほどに家庭学習も取り組むと良いと思います!

サナスタ関連記事をまとめました。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする